2018年12月30日日曜日

転職

2018年もあと少し。
今年何があったかなあ?なんか思い出せないってことは
それほど悪い事もなかったんだろうなあ。

今年いっぱいで4年間派遣社員で働いていた会社を去り、来年から新しいところとなります。
派遣社員で働いた9年間。9年間で3か所の会社だったのだから、一つ一つは長かった。
派遣という働き方は良い事もあり、あんまりよくない事もあり。
私は優秀ではないけれど、優秀な人は直接雇用に行った方が良いんだと思う。
給与は全然違うし、派遣は交通費などの手当てはゼロだしね。
頑張っても頑張らなくても給与は同じ。評価が良くたって何も関係ない。
(社員登用のある会社は別として)
頑張ってやるかどうかは自己満足なのかなと思う事もしばし。

でも、周りの人はいい人達だし、この人の助けになるならと自分の許せる範囲で
頑張りました。

2019年は、久々の直接雇用で働きます。

2018年11月4日日曜日

交通事故

人生初です。交通事故に遭いました。
色んな事を学びました。
車の保険なんてクソクラエだと思いました。

相手が止まっている私に前から突っ込んできたのに、
相手は自分の過失割合を下げる事ばかり考えていて、
一言も謝らず、けがをした私に大丈夫かとも一切言わず、
警察に、保険会社に嘘ばかり言っている。
それどころか、後日の実況見分で再会した時に、
私にどなってくる始末。(私は止まっていたと最初から言っているのに、
私が「走っていた」と言っていただろうと怒鳴っている)

こんなに汚いじいさんいるんですね。

被害者に悪印象を与える事は、自分の首を絞めることになります。
相手にけがをさせたなら、真摯に対応しないととんでもない目にあいます。

怪我をさせたり、相手のものを壊したら謝るって、当たり前の事なのにね。
「先にごめんと言ったら負け」なんて古臭い価値観をもつじいさん。
五分五分かも?ってならそれもわかるけど、明らかに突っ込んできているんだから、
そこは「謝れ」です。
せめて、「体は大丈夫ですか?」の配慮は必要。

私は、こんなじいさんの為に、60000円の自己負担。
まったく納得いかないっての。

2018年9月17日月曜日

自作のビール


茨城県那珂市の、木内酒造にて、ビールを作りました。
ベースを選んで、スパイスとかホップとかいろいろ選んで、
小麦粉2種類を計量したり、撹拌したり。以外に工程が多くて楽しかった。
麦汁が糖化したのも飲ませてもらったり。

タンクごとの仕込みになるので、一気に47本できました。

昨日は、それを持ってバーベキュー!

場所はひたちなか市の、ひたち海浜公園です。
とても親切な参加者が準備してくれ、私らが着いた時にはすでにこの状態!
ホイルの中はタマネギとか、キノコなど。

テンション上がるね~。

そして、ビール乾杯!

飲んだ本数、半端じゃない。

ビールの味は、かすかなオレンジの香りと、程よいコクのある苦み。
やっぱおいしいですよ。コクが全然違います。

結構好評でよかった!

3時に終わり、まだ閉園まで時間があるので、コキアをみに酔っ払いたちは向かいました。
緑の大きなコキア群。かわいい。
そして天気も良かった!人もそんなにいないし、最高の日です。

コキア以外にも
ジニア(百日草)
秘密の花園のような。
夕日に照らされて綺麗だったなあ。
ちなみにコスモスはこれからです。若々しい葉に早めのコスモス。

帰りは噴水。
混雑している時は近寄るべからずのひたち海浜公園ですが、ピークを迎えていない日でも楽しめます。

ああ~またバーベキューやりたいな~

2018年8月20日月曜日

ひまわり


ひまわりの花が好きだという友達は多い。
夏の暑い時に、暑苦しいほどの大きさと色で花を咲かせる。
本当に太陽みたいだなと思うし、これが冬に咲いてもおかしいなとも思う。
季節によって咲く花の雰囲気が変わるのはなぜなのですかね。
そういうのが合っている、という感覚こそが、先祖代々の遺伝なのでしょうか。

これは茨城県那珂市のひまわり畑です。

かわいいっちゃかわいい。
おお!わかったよ、元気になるよ!
と、答えたくなるようなひまわり。


ここにはミツバチがたくさんいました。
普通にひまわりの写真を撮りたいだけなのに、ほとんどの写真に
みつばちが見切れるほどの多さ。

かわいいね。みつばち。大好きです。

さあ、ひまわりを見たことだし、元気だして転職活動しよーっと。

2018年8月5日日曜日

アジサイ


少し前に撮影したアジサイ。
アジサイは、花のまま朽ちていきます。

花を悲しげにとる、というお題のもと、撮影したアジサイの花々。
暗くしたダケじゃね?っていう意見はスルーします。

枯れても美しいアジサイ。
すごいよね、この配色。

なんとなく、アジサイの写真を無駄にしたくなくてアップしてみました。

それにしても暑い。
でも他県から転勤してきた人たちは言うんです。
茨城は涼しいし湿気がないと。
さすがに日中は暑いけど、それでも騒がれるほどじゃあない。
最近じゃ40度っていう土地まで出てるしね。
ここは夜は涼しいので、私はエアコン無し(ってか部屋にエアコンない)でいける。

温暖化ってなんすかね。便利な生活って、なんでしょう。
便利な生活追及しすぎて温暖化になって、その温暖化のためにまた文明の利器を使って。
それよりも無駄な工事をやめてコンクリートを少しでも減らせば温度は下がるだろうし、水辺や木が増えれば温度は下がる。
温暖化の解決法が、科学的なものばかりになりませんように。

2018年7月16日月曜日

電磁波過敏症

解明されていようとなかろうと、
私は電磁波の過敏症だと思う。
スマホでピリピリ感じるのはもちろんのこと、
使っている指に炎症が起きている。
がっつり触っている左手指に炎症が起きているなら
スマホの素材がダメなのかとも思うが、右手指にも炎症が起きている。
顔に向けると顔がヒリヒリするし、仕事中に足元にスマホを入れたカバンを
奥とカバン側の足が痒くなる。
手のひらにスマホをもって、飛行機モードにセットすると、
少しずつ手のひらで感じている何かが弱まっていくのがわかる。
これを電磁波過敏症と言わずしてなんというのか!

そんななか、昨日ライブに誘われて行ってきたのだけど、
隣のファンがずーーーっとスマホで動画撮影していた。
そんなにスマホばかり見ているなら、家でyou tubeででも
見ればいいだろうと、少し苛ついていたところ、顔の左側がヒリヒリしてきたので、
余計に苛つき倍増。
スマホをぶんどって「スマホごしに見てばかりいないで音楽を楽しんで
現物を楽しんでみたらどーなんだ!」と言ってやりたかったが、
極度の人見知りでそれもできず。

正直、スマホをずーっといじってる人は好きじゃない。
ライブにいたらライブを楽しみ、友達といたら友達の会話を楽しみ、
旅行に行けば目の前の景色をフィルターなぞ通さずに目で楽しみ、
そういう直接的なもので楽しむ事って、今までもこの先も大切だと思う。

と、電磁波から話がそれたけど、
デスクトップパソコンより、ノートパソコン、
ノートパソコンよりスマホ
が、私を苦しめているので、電磁波の強さはそれに比例しているものと
思われます。

以上

2018年5月26日土曜日

頸椎

頸椎が変なんです。昔から変なんですが、
カーブが変なんです。
ストレートネックならまだ対処法がネットにのっているから
いいのですが、頸椎のカーブが逆なんです。
例えば、正しい頸椎のカーブが、左に鼻を向けた横顔の場合は「く」の字だとすると、
私は「>」なんです。(レントゲン確認済)
だから喉の下の方に頸椎があたり異物感がある。
ずっと昔からそうなので、いまさらどうってこともないんだけど、
なんか最近ひどい気がして、いっそのこと直したい気もする。
一つ一つ、そうやって解消していきたい今年。

バラの季節が来ました。女子力上がるわ~

Bloggerの画像取り込み、遅すぎる。

2018年5月20日日曜日

便秘

どうにもこうにも、お通じが普通という事がない。
平日は全くでないので、休日の、家にいる時にのみ解消される。
休日に外出してしまうと、そのまま次の平日も出ないまま続くので、
平気で2週間でない、という事がおきる。
テレビの医療系番組で、これが効くとかいろいろやっているけど、
効いたためしがない。
働いていなくて家にいる人はそりゃ効くのかもしれないけど、平日出ない人は
どうしたらいいのでしょうか。
玄米に麦入れて数年間食べてるし
納豆も日常的に食べてるし
一時期はヨーグルトにきなこ入れて食べてたし
野菜多めだし、
運動は毎晩ヨガやってるし、仕事帰りはウォーキングもしているし。
毎朝、よし!今日も出た!っていう日々を送ってみたいんです!!!

ちなみに、ニガリを勧められたけど、あれはマグネシウムの下剤のような
ものだから、本当に出ないときに薬の代わりに使うのが良いらしいね。

休日に出るんだから、腸内細菌とかの話ではないんだろうけど、
じゃあどうしたらいいんでしょうか。
朝に時間をとったりヨガをしたこともあったけど、ダメでした。

ムムム・・・

関係ないけど、この花は新宿御苑に咲いてて、とても良い香りでした。
なんの花?



2018年4月28日土曜日

近況


タブレットとPCの相性が悪いのかbluetoothがつながらない。
タブレットが古すぎる?
カメラとPCが今つなげないので中間にタブレットを挟みたいのだけど、しばらくは無理か。てかケーズデンキにいってSDカードのアタッチメントを買えばいいだけなんだけど、どうもケーズに足が向かない。まあいいや。切羽詰まったら行くだろう。

昔から興味のあった心理学を習っています。カウンセリングの勉強をしているのです。
カウンセリングだけを習うわけじゃなく、これから法律とか経済を勉強して、資格をとります。

とってどうするか。

どうしましょう!?

先の事はいいやね。とりあえず、勉強して受験に落ちないように頑張ります。

今日から9連休。意外と日々予定が入っているけれど、なんかこう、ゆっくり、自分を見返す時間にしたいと思います。

最近もやもや続き。

幸せって、なんですかね。

2018年4月1日日曜日

Brand-newな日々


4月になりました。桜が満開になりました。

先日ひいたおみくじに、
古いものを捨て新しい世界に進め
とありました。
まさに今、それをしているところで、
やっぱここの神社のおみくじはすげーなーと感心です。
年明けにいろいろあり、どうしようもないくらいの怒りと悲しみとともに
初詣にその神社に行き、そこでひいたおみくじには
「感情を抑えよ。怒りの感情のままに進むのではなく、一度引いて考えれば
 相手を許すことができる」
と書かれていました。

なにこれ。

やはり神は存在するのだろうか・・・・・

何かと後押ししてくれるんですよ。
病気の時に、もがきたくて、藁にもすがる思いでこの神社に行き、
ひいたおみくじには
「病は治る。信心せよ」
と書いてありました。
その通り、極小の確率で、私の病は重病ではない、となったのです。

とにかく、今回は過去を捨て新しいところに行けという事なので、
グズグズしてそのままになっているものを処分していこうと。
学生時代に作った今は使用していない銀行口座を解約することにしました。
高校時代に、バイトのために作った口座。
新入社員時代に給与振り込みのために作った口座。
その2つを解約します。
なのに・・・
なのに・・・
カードと印鑑がなーーーい!
通帳しかない!

ま、いいや。
高校時代に作った口座の解約に、久しぶりに平塚に行きます。
高校時代の人たち、会えたら会いましょう。
新入社員時代の口座の解約は、市ヶ谷に行きます。
同僚だった皆様、会えたら会いましょう。
また、専門学校のために作った口座、いまだに三菱銀行のままになっているカード(通帳は20年は記帳しておらず・・・)なので、その更新をしに新宿まで。
専門学校の同級生たち、会えたら会いましょう。

ひとつひとつ終了し、未来をBrand-new!していきます。




かわいい水仙のつぼみ。

2018年3月24日土曜日

仏の心とは

最近、お亡くなりになったことを聞くことが多い。
自分の直接の友達ではないものの、悲しいものです。
母の友達も、最近お亡くなりになりました。
亡くなる間際に、母が先日受けた怪我のことを心配していたようです。

人は、体力が本当になくなった時、心の中にはなぜか感謝が残ります。
私も一度だけ体験したことがあるのですが(それほどたいした病気ではないけれど)
手術の後、麻酔から覚めたばかりで体はぐったりしていました。
いつもなら、親に対していまだに反抗期のような態度ですが、その時は、心から理由もなくきっかけもなく、ただ「ありがとう」と思いました。
(その後体力が復活してくるとまた反抗期に戻るという、どうしようもない人間・・・)

妬みや怒りは、体に余裕がないとできない感情なのかもしれません。
言い換えると、そういった感情は、肉体的な感情なのでしょうか。
肉体の影響が薄まったころ、感謝が顔を出してくる。

これはいったいどういうことか。

私は特に宗教は持ちませんが、こう思います。
亡くなる前、人の心は慈悲深い、文字通りの「仏になる」のだと。

おばさん、心配してくれてありがとう。
お母さんの友達でいてくれてありがとう。

2018年3月11日日曜日

無題

今働いている会社の方が、お亡くなりになってしまった。
仕事柄、社員の病状が入ってくるので、心配はしていたけれども、
残念ながら息を引き取られたとのことだった。

いつまでも健康でいられると思ったら間違いで、
明日でも明後日でも、必ずやってくるという保障はない。

健康でいられているこの時間は、大切にしなければいけないのだという事を
いつも思う。

長い闘病、お疲れ様でした。
本当によく頑張ったと思います。


2018年3月4日日曜日

梅の花に人生を見る

偕楽園梅まつり

偕楽園の梅まつりにいきました。
3月3日の時点で、8分咲きくらいかなあ。

ひなまつりでもあるので、雛流し、というものをやっていましたが、
それには参加せず。
雛流し自体を知らないのと、なにかこう、伝統のあるものとは思えずに、
流れにのる事のできないあまのじゃくです。
家族の名前を書いたお雛様を流して家内安全を祈願するという事。
ひな人形にはいろんな役割があるのですね。

ここ2回の観梅は、天候にめぐまれずにいつも寒くて早く帰りたいくらいだったけど
昨日は快晴、気温もぬくぬくしていてよかった。
人もたくさん来ていました。

花っていいよね。ほっこりする。

この色彩感覚。自然のバランスがすごいのか、人間の長年のDNAにそれが美しいと埋め込まれているのか。
いづれにしても、花はきれいです。


八重の小さな梅。

友達に梅の写真を見せたところ、自身が弱っているせいか、これから満開にむかう花に希望をもらえる、と言っていました。
これからもっと咲きますよ、という前向きな気持ちを、花から受けたようです。
むかし、ある樹木医の言葉に感銘をうけたことがあります。
見た目にも弱った桜の木に、木がつぶれそうなほどの花が咲いていた時のこと。

「弱っているのになぜこんなに花が咲くんでしょうか」という問いに、

「木は生きるために花を咲かせるんです。幹が弱っていてもなんとか生きようとするから、たくさんの花を咲かせようとするんです」

健康であれば、標準の量で咲かせるだろう。
でも、弱っていれば、子孫繁栄のために必死に花を咲かせようとする。
それでも本当にだめだとなれば、花を咲かせる力もなく朽ちてゆく。

でも、朽ちていく前に、ぽっと数輪花を咲かせる。

人間と同じだなあ。
本当に弱っている状態に、一度だけなったことがある。それは病気をしていたときなのだけど、弱りすぎて、落ち込んだり弱音を吐くことさえできなかった。
前に、前に、自分を奮い立たせていたほうが気持ちが楽だったんです。
弱っていても希望を持ちたい。

たまにはこういう散策もよいですね。
自然と触れないと精神が不安定になる、という事が最近わかってきているようです。
化繊の服を着て、化学調味料の食事をとって、ビルで仕事をして、界面活性剤で頭を洗う。
昔より豊かになっているのにうつ病が騒がれているのは、もしかすると自然に触れる機会が減ったせいもあるのかもしれません。

たまにはぷらっと、花を見てみる。


偕楽園では、水戸黄門と助さん角さんに扮した人と写真を撮る列ができていましたが、
私はその横にひっそりといた、この方のほうに目がいっていました。


確定申告はお早めに。


2018年2月25日日曜日

鈴の音

最近、カーブスをやめたので、家で地道にyou tubeを見ながら
ヨガをやっている。
休みの日は朝晩2回。平日は晩に1回。
昨日は休みだったので、朝(実質は昼)のヨガをしている時、
胡坐をかいて両手を上に伸ばしているときに、

「シャリシャリシャリシャリ」

と、小さな鈴から出る音のようなものが、左耳にだけ聞こえてきた。
長さはおよそ3秒。

昔、「オーラの泉」で江原さんが誰かにいっていた言葉を思い出した。
その誰かの大切な人が前に亡くなっており、その人が何かを知らせる?もしくは
私はちゃんと見ているよ、という事を伝えるために、鈴の音を鳴らすのだと。
もし鈴がないのに鈴の音が聞こえてきたら、そういう事だと思ってくださいね、と、言っていた。

私に置き換えてみると、
うーーーん、その、だれが私に鈴の音を聞かせているのか、見当がつかない。
ごめんなさい。

違う意味もあるのかと思い、ネットで調べてみたら・・・
なんと・・・
「あなたのところに生霊が来ているのかも」

ひやーーーーー

生霊って亡くなった霊より怖いといいます。
生きているからエネルギーがはっきりしていて、力も強いのだそう。
誰だよ!
鈴の音がどういう音だったのかにもよるらしいが、ネットに書いてある音の種類をみてみても、

生霊がぴったり・・・・・・

別に音を聞かせてきただけで、別に私に悪い事がおこっているわけではないので、
どうでもいいっす!
ただ、生霊になる前に、私に恨み言のひとつでもいってきてください。
どういうことでも、「相互理解」が大切ですよ。


2018年2月24日土曜日

子供の人生は誰のものか

昨日は送別会。
まだまだ仕事を続けたかったけれど、親御さんがストレスを抱えていて
一緒に住んでいる家族の助けが不十分で、仕事を辞めて実家に帰らなければいけないのだそうです。
せっかく就職した会社。親がストレスで苦しんでいたら退職して帰るべきなのかどうか。
いろいろと意見がありました。
子供がいない私の意見、子供がいる人の意見、それぞれですが、
最終的には、今回辞める彼女の未来は明るいものであってほしく、自分の選択で自分の人生を歩んでほしい、と願っています。
彼女の20代が、よかったと思えるように。

先日、私の母親は雪で転んで骨折したので、母親が入院している間、仕事をしながらすべての家事をしていたのですが、健康で仕事もしていない父親の何もできなさには閉口でした。
亭主関白とか、男とか女とか、そんなことは関係なく自分の生活は自分でできないとダメ!
いつなんどき、母親や奥さんがケガや病気をするかはわからないのです。
自分の事は自分でやる。
これからの男はそうじゃないと。

2018年2月19日月曜日

真壁のひなまつり

お金がない。
学費に25万。パソコンに12万。
そこに、とうとう歯の代金支払いがきてしまい
プラス30万。
ああ。。。。ちくしょう、あの居酒屋め。。。
鶏肉の皮とは思えない尋常じゃない固さの唐揚げのせいで。。。
歯のトータル35万。。。

ショックで旅にでも出たいがお金がない。

単発バイトでも見つけるかあ。
とりあえずアロマトリートメントで凌ぐか。

そんななか、桜川市の真壁に、ひなまつりを見にいきました。
古い建物が多い真壁。



 キャラメルほしーー!
こちらは三人官女の一人のアップ。
おきれいです。




ひなじゃなくてもなんでもいいのか。群れてれば。


 こちらは二階に展示。
 そして、歴史すきにはたまらん、の、江戸時代のひな人形。
薬指が長いっす


同じ県内ですが十分旅行気分で楽しめましたとさ。

2018年2月8日木曜日

勢いあるときは行っちゃえ!っていう主義

今年は中国の何かの占いによると、今までの集大成の年なのだそうです。
勉強してきた人は何か結果があり、ダラダラしてりゃ何もなく。
今年は転機だな、とガッツリ感じている私ですが、(自力で転機にしている気もするけれど)
ある良くないことがバネとなり、

ある学校に申し込んじゃった♡

25万円。吉とでるか凶と出るかはどうでもいい。
それほど迷わずに説明会に行き、それほど迷わずに入金した。
そういうときは、天の御声で

やれ

ということです。悩むならやめればよい。
悩まないならやればよい。

大好きな漫画「リアル」の言葉にもあるように、
今まで自分が生きてきた道はどういう道であれ、未来に続いているのは確かなのです。
そして、チェ・ゲバラの言葉
「明日死ぬとしたら生き方が変わるのか?あなたの今の生き方はどれくらい生きるつもりの生き方なのか」
にもあるように、時間は無限大ではない、いつ時間が終わるのかはわからないのです。

健康なうちに、できることはやる。

2018年2月4日日曜日

大寒波はんぱじゃない!


テレビでは東京の寒波ばかり放送しているけれど、茨城の気温がはんぱじゃなかった。

今まではせいぜいマイナス5度だったけど、今回はマイナス10・・・・・

マイナス10って・・・
そしてやっぱり、なりましたよ。温水器の給水管破損。
テレビでよくプシャーっと噴水している映像はよく見るけれど、ああいう破損っておこるのですねえ・・・

そしてそして、やっぱりこれもテレビだけじゃなかったよ。親が玄関先で雪で転倒して骨折。

教訓!ニュースでおこることは自分の身にふりかかる可能性がある!

他人事ではないですよあなた!

2018年1月24日水曜日

新しい人生の始まり也

悔しいというか、悲しいというか、なんとも嫌な経験をしました。 どうしたらこの気持ちは晴れるのだろうか、 このままでは人を憎んでしまう、 そんな状態になり、人を憎むのは簡単だけど、憎んでること自体が 苦しいものなので、そこから脱却をするため、新しいことに踏み込むことにしました。 一つ、とある資格取得に挑戦します。 嫌なことが一つあったら、新しいことを一つ始めてみる。 ふがいない事があれば。何か勉強をしてみる。 嫌な事があればあるほど、自分は前に進んでいける。

2018年1月13日土曜日

新パソコン

新しいパソコンを購入!!! やった!やっといろいろ見られる!ノートPCがいきなり「初期化しないと使えませんがしますか?」という ふざけた通知が出てからというもの、私のIT環境は良くなかった。 見かねた方からタブレットを頂戴しましたが、それも古くなり、使えない機能が多くなったり 電源コードが壊れて充電できなくなったりで。 あることをきっかけに、 「これを転機に自分でしよう!」 と一念発起でパソコン購入。Wi-Fi購入。スマホバージョンアップ。 ここまでやれば何か自分の生活が良く変わるんじゃないかと、そんな願いも込めつつ mixrosoft surfessを購入ーーー! Y電気の店員さん、何も言ってないのにどんどん値引きしてくれてありがとう。 パソコンが得意ではない私でも、最近のパソコンは違いますね~。 最初のセットアップは、なんとかちゃんという名前の声に導かれながら その通りにやれば勝手にできます。 そもそも、詳しい人しかセットアップできないのって、ダメだと思うんですよ。 せめてマニュアルをくれるとかね。そうでもしてくれないと、できない人はいつも 多めにお金を払ってやってもらう、ということになります。 (勉強する気なしなダメ発言・・・) とりあえず今のパソコンは、その辺とっても良いです。 これからかわいがって使っていこう~